人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

今一度知っておかないといけないこと

1965年に結ばれた「財産及び請求権に関する問題の解決並びに経済協力に関する日本国と大韓民国との間の協定」のこと。

略称は「韓国との請求権・経済協力協定」ともいう。両国の国交正常化のための「日韓基本条約」とともに結ばれ、日本が

韓国に5億ドルの経済支援を行うことで、両国及び国民の間での請求権を完全かつ最終的に解決したとする内容。

日本の太平洋戦争敗戦後、韓国はサンフランシスコ条約の当事国に含まれなかったため、国交は成立しないままとなっていた。

52年の同条約発効直前に、韓国は一方的に李承晩ラインを宣言し竹島を占領するなど日韓両国の関係が悪化した。

後に、クーデターによって政権についた朴正煕(パク・チョンヒ)大統領は、日米など諸外国との関係改善を急ぎ、65年には

「日韓基本条約」が締結された。これに付随して交わされたいくつかの協約の一つが日韓請求権協定である。

この協定は、日本が韓国に対して無償3億ドル、有償2億ドルを供与することなどで、両国及びその国民の間の請求権に関する問題が

「完全かつ最終的に解決された」と確認する内容である。したがって、戦時中などに生じた事由に基づく請求権は、いかなる主張も

することができない。また、この協定に関する紛争があれば外交経路で解決するものとし、解決できない時は第三国を交えた

仲裁委員会に付託することになる。

韓国政府は条約内容を長らく国民に明らかにしていなかったが、2009年には徴用工の未払い賃金等もこれに含まれていたと公式に弁明。

同国内では、国民が受け取るべき補償を、韓国政府が一括で受け取り費やしたとの批判もある。

近年になって、戦争中に徴用された韓国人らによる訴訟で、韓国の裁判所から日本企業に対する賠償命令が相次いで出された。

韓国の最高裁判所に当たる大法院で賠償が確定すれば、これに対して国際司法裁判所に提訴すべきだなどの意見が日本側から出ている。

韓国側では請求権の具体的な内容が協約に記されていないことなどから、従軍慰安婦在韓被爆者などについてはこの協約の対象とはならないとする意見もある。

日本は戦後の韓国に対する補償はこの時点で終わっているとして、今回取りざたされている徴用工問題は請求される意味合いが違うとしています。

韓国もこの事例に関して当時の政治家の懐が温まっただけで、実際に被害に遭われた人々への補償がされていないのが現状なのでしょうね。

これをどう捉えるか。日本も韓国も政治家ってみんな私腹を肥やすために動いているのだろうか?????

納得いかない国民が増えそうですよね。




by toritai2017 | 2018-11-08 15:59